奥津寿
名前
奥津 寿 (おくつ ひさし)
出身地
大分県 臼杵市
所属劇団
岡山大学演劇部
演劇を始めたきっかけ
高校のときに今井雅之さん主演の「The Winds of God〜零のかなたへ〜」を観て衝撃を受け、高校の学園祭で演劇のプロジェクトに参加してクセになり、気が付いたら岡大演劇部に所属していました。
最近の活動について
今大学4年生なので、最近は学校の研究室でいっぱいいっぱいです…。
今後予定されている活動について
11月3〜5日(金〜日)に行われる岡山大学の大学祭で、軽〜くなにか(芝居?コント?etc.)をしようと思っています。おそらく、岡山大学大学会館2Fのどこかで、もちろん無料でやっていますので、もしご都合よろしければ頭の片隅に置いておいてください。
最近出演した舞台について (作品名、作者、公演年月、場所、公演を行った劇団)
  • 『熱闘!!飛龍小学校☆パワード』、西田シャトナー 作、2005年9月、
    岡山県天神山文化プラザ、岡山大学演劇部
  • 『室温』、ケラリーノ・サンドロヴィッチ 作、2004年9月、岡山大学大学会館1F、
    岡山大学演劇部
  • 『STRATUS〜ストレイタス〜』、(創作台本)、2003年8月、岡山県総合文化センター、
    岡山大学演劇部
  • 『BE HEAR NOW』、鴻上尚史 作、2002年12月、岡山大学大学会館1F、
    岡山大学演劇部
  • 『ソープオペラ』、鈴木裕美 作、2002年、岡山県総合文化センター、岡山大学演劇部